スタッフ紹介

ちゅら動物病院の獣医師、オフィススタッフをご紹介いたします。善い獣医療人であるよう、日々努めてまいります。

清野 伸隆

Nobutaka Seino

獣医師 院長

略歴

  • 北海道札幌市出身
  • 帯広畜産大学獣医学科2008年卒
  • 2008年 栃木県宇都宮市 アンドレ動物病院勤務
  • 2012年 愛知県豊橋市 ハート動物クリニック勤務
  • 2021年 北海道札幌市 ちゅら動物病院院長就任

所属学会、研究会

  • 日本獣医エキゾチック動物学会
  • 鳥類臨床研究会
  • 日本獣医麻酔外科学会
  • 日本獣医がん学会
  • 日本獣医皮膚科学会
  • 札幌市小動物獣医師会
  • 北海道獣医師会

発表実績

学会

  • 2009年「フェレットのアポクリン腺癌の2症例」(於:エキゾチックペット研究会(現エキゾチックペット学会))
  • 2010年「肛門付近に発生したアポクリン腺癌の雌フェレットの1症例」(於:エキゾチックペット研究会(現エキゾチックペット学会))
  • 2011年「ウサギの盲腸部壊死性腸炎の1症例」(於:エキゾチックペット研究会(現エキゾチックペット学会))
  • 2014年「頸部脊索腫のフェレットの1例」(於:中部小動物臨床研究発表会)
  • 2015年「小脳膿瘍のウサギの1症例」(於:エキゾチックペット研究会(現エキゾチックペット学会))
  • 2016年「ウサギの扁平上皮癌にモーズペーストを使用した1例」(於:エキゾチックペット研究会(現エキゾチックペット学会))
  • 2017年「髄膜種のヨツユビハリネズミの1例」(於:エキゾチックペット研究会(現エキゾチックペット学会))

誌上

  • 『エキゾチック診療 3号』(interzoo発刊)2010年 「フェレットの臨床 陰部周りの腫瘤に気をつけろ!」
  • 『エキゾチック診療 30号」(interzoo発刊)2017年 「エキゾチック動物の3大疾患Ⅰ ハムスターの3大疾患その1:細菌性腸炎」 「エキゾチック動物の3大疾患Ⅰ ハリネズミの3大疾患その1:ダニ寄生」

正直に言って、私には「小さいときの動物との触れ合いから、獣医になりたいと思った。」とか、「愛犬が亡くなって悲しくて…」などの他の先生によくある綺麗な動機はありません(失望させてしまったらすいません。)。

ただ、中学3年生の進路相談のときには「獣医になりたい!」と先生に伝えたのを覚えています。なぜそう言ったかは、はっきりとは覚えていませんが、おそらく、小さい頃の生活環境が影響していたのだと思います。私は生まれこそ札幌ではありますが、父親の仕事の関係で北海道内を転々としていました。転勤族で社宅暮らしであったので、ペットを飼うことはできませんでした。そんな生活の中で、犬や猫などのペットと一緒に住んでいる友達をうらやましく思っていたのでしょうね。「何かしら、動物とかかわる仕事に就きたい!」 = 「獣医さん!」 という中学生らしい(笑)安易な発想のもと、高校は進学校に入学し、1年生のときは勉強そっちのけで部活動に邁進し、2年生からは勉学に励みました。そんなこんなで、大学は帯広畜産大学に入学し、これまた勉強そっちのけで部活動に励みました。

6年が経ち獣医師国家試験に合格し、無事夢であった「獣医さん」になりました。長い大学生活の中で、「獣医になる」という夢を叶える前にもう1つの夢を叶えました。それは、「ペットを飼う」ということ。私の最初の愛ペットは「フェレット」でした。その当時は「フェレット」という動物は、全然認知されていなくて、私自身もペットショップで見かけて知ったくらいです。そのフェレットは、少しショップ生活が長かったからか、噛み癖のひどい子でしたが、数日間飼育本で勉強し、ネットで調べ、思い悩んだ末、その子を飼うことに決めました。飼い始めこそ噛み癖はありましたが、徐々に無くなり、温和なお姉さんになりました。そこから、フェレット愛に目覚め、気づけば4匹のフェレットとの同居になりました。残念ながら、その子たちは今ではいませんが、みんなみんな大好きな我が子でした。大学卒業後は、フェレットで有名な栃木県のアンドレ動物病院で犬、猫、鳥、エキゾチックアニマルの医療を学び、次の愛知県ハート動物クリニックでは、それらの動物たちのCTなど高度医療を経験しました。一貫してエキゾチックアニマルの診療に携わっておりますが、それだけでなく、犬と猫の診療も同時にしっかり学べたのは大きな経験です。その後も、フェレット、フクロモモンガ、ハリネズミ、モルモット、犬(パグ)、猫(MIX)、ウサギなど様々な子たちと生活しました。今は、シロフクロウとアメリカチョウゲンボウ(というハヤブサ)と一緒に暮らしています。

この「ちゅら動物病院」は、温かい、そしてしっかりした理念のもと、立ち上げられた病院です。私自身も飼い主様とその伴侶動物に寄り添い、できるだけ健康で幸せな時間を築けるよう努力していこうと思います。そのためには、伴侶動物は当然のこと、飼い主さんとのコミュニケーションが大切です。少しでも不安、疑問などあれば遠慮なさらずご相談ください!ちゅら動物病院との付き合いをきっかけに、飼い主様と伴侶動物のより幸せな時間を築くことができれば幸いです。

金谷 麻里杏

Maria Kanaya

獣医師

略歴

  • 北海道出身
  • 2018年、酪農学園大学 卒業、獣医師免許を取得
  • 同年、札幌市内の動物病院にて小動物臨床獣医師として勤務
  • 2021年7月 ちゅら動物病院にて勤務開始

所属学会、研究会

  • 日本獣医エキゾチック動物学会

私は、道南の自然が多いエリアで生まれ育ちました。虫や小動物と触れ合う機会がたくさんあり、漠然と動物関係の仕事に就きたいなと思っていました。その思いが具体的になって、獣医を目指そうと思ったのは高校の頃です。当時家で飼っていたオカメインコを亡くしたことも、そのきっかけになりました。

もともと野生動物が好きだったこともあり、母校の酪農学園大学では野生動物の救護を手伝ったりと、直接動物の命に関わる経験をしていき、野生動物に関わる仕事も考えていました。しかし、動物病院での実習を通じて、臨床現場はただ動物を治療するだけではなく、動物が元気になることで飼い主様の心の健康の維持にもつながるような、やりがいのある仕事であることを知り、小動物臨床を目指すことにしました。

大学を卒業し、犬猫を中心とした動物病院に勤務し始めてからは、実際に動物を診察していくために必要な手技、薬や疾患名など覚えることがたくさんあり、大変でした。しかし、動物たちが元気になっていく姿、嬉しそうな飼い主様の笑顔を見て、私も元気を貰うことが出来ました。

私自身、猫やインコなどの動物と一緒に暮らしていたことがあります。そのため、獣医療の視点だけではなく、実際に一緒に生活してみなければ分からない日々のお悩みなども飼い主様と共有できると思います。 2021年7月からちゅら動物病院に勤めることになりました。診療を通じて動物たちや飼い主様に寄り添い、飼い主様にとってまたこの病院を頼りたいと思ってもらえるような診療を提供出来るよう尽力していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

斉藤 誓人

Chikato Saito

動物看護助手

略歴

  • 北海道市出身
  • 北海道小樽工業高等学校卒業
  • 卒業後、札幌市の建設会社にて勤務
  • 2021年9月 ちゅら動物病院にて勤務開始

私は元々動物関連とは全く関係のない職業に就いていました。そんな私が今の職に就きたいと思ったのは愛猫の爪切りと健康診断で動物病院に行ったことがきっかけでした。

そのとき愛猫は20歳と高齢で色々と不安だらけでしたが、獣医さんや看護師さんがすごく親身になり色々な相談に乗ってくれていたのを今でも覚えています。動物病院側からすれば当たり前かもしれませんが当時「飼い主」という立場だった私からすればこれ以上頼りになる存在はいないと感じました。

爪切りという些細なことではありましたが、これをきっかけに今まで勤めていた会社から動物関連の仕事に思い切って飛び込んできました。その中でご縁があり、ちゅら動物病院に勤務することになりました。日々勉強の毎日ですが、何か一つでも皆様の助けになれればと思います。よろしくお願いいたします。

須佐 麗奈

Reina Susa

愛玩動物看護師

略歴

  • 和歌山県和歌山市出身
  • 酪農学園大学 獣医保健看護学類卒業
  • 札幌市内の動物病院にて勤務
  • 2022年2月 ちゅら動物病院にて勤務開始

小学生の頃に実家の犬が病気で亡くなったことと、母親がヒトの看護師として働いていることが、私が今の職を目指すきっかけでした。

常に近くに動物がいる大学生活を過ごし、家族としての動物の生活をしっかりサポートできるようになりたいと思う気持ちを更に強く持つようになり、日々勉強中です。スタッフ唯一の関西出身、喋るのが大好きです。

何気ない会話を通して、飼い主様の小さな不安や気掛かりになることを少しでも多く解消できるような存在でありたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

英 杏奈

Anna Hanabusa

愛玩動物看護師

略歴

  • 北海道札幌市出身
  • 酪農学園大学 獣医保健看護学類卒業
  • 札幌市内の動物病院にて勤務
  • 2023年7月 ちゅら動物病院にて勤務開始

生まれたときから家には犬がいて兄妹のように育ってきました。そのおかげで、子供のころから動物が大好きで、犬以外にもウサギやハムスターなど様々な動物と一緒に成長してきました。
動物たちと共に暮らしていると、何度も動物病院に行くことがありました。その際に動物看護師さんたちが優しく、わかりやすく相談に乗ってくれて、その姿に憧れました。それが動物看護師を目指すきっかけとなりました。

まだまだ経験が浅いですが、動物や飼い主さんの気持ちに寄り添えるよう、日々努力していきます。
些細なことでもお気軽にお声をかけていただければ、とても嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

獣医師・看護師のご紹介

ちゅら動物病院の獣医師、看護師は、セミナーや勉強会を通じて、常に向上するよう努めております。犬、猫の他、うさぎ、フェレット、セキセイインコ(鳥類)、ハムスター、ハリネズミなどエキゾチックアニマルの診療にも対応しております。もちろん、健康診断も対応しておりますし、日常的な不安や違和感を感じましたらお気軽にご来院ください。また、24時間診療はしておりませんが、時間外の診療に対応できることもありますので、夜間の診療をご希望の場合等は念の為病院までお電話くださいませ。なお、その際は時間外料金がかかります。ご了承ください。

9:30〜12:30
16:30〜19:00

050-3196-4900

予約する

受付終了は診療終了時刻の30分前になります